人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮島 町並み保存へ助言役

世界遺産の島・宮島(廿日市市)の町並み保存を加速させようと、市は広島工業大の森保洋之名誉教授(72)を宮島まちなみ・まちづくりアドバイザーに任命した。島中心部で国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)選定を目指す中、宮島の町家にも精通する建築計画の専門知識を施策に活用していく。
森保氏は1月から週一回登庁。建築指導課の机に着いて職員の相談に応じ、会議への出席も重ねる。今月2日には、関係職員14人を集めた勉強会を開催。町並み保存の対象地域にある建物の修理基準などを定めるガイドラインの必要性を説き、学識者や先進地の住民など助言を求める人材を紹介した。
森保氏は、広工大が宮島に構える学習センター「宮島こもん」の世話人などを歴任。島内のまちづくりや景観に詳しく、住民とも率直な意見交換ができる関係を築いている。宮島の町並みの魅力を「質素で落着いたたたずまい」と指摘し、「町家を良い形で修理し保存していけるようにアドバイスしていきたい」と話す。
市は、江戸期からの民家が点在する町家通り一帯など約18ヘクタールの重伝建選定に向けた条例を2015年に制定。担当職員を宮島に常駐させるなど取り組みを進めている。市建設部の向井敏美・都市建築担当部長は「宮島に詳しい専門家が身内になった。遠慮なく助言を求め、良いまちづくりを進めたい」としている。
【中国新聞 2017.02.07】

宮島 町並み保存へ助言役_d0328255_21245451.jpg

宮島の町並保存に関しては、今からほぼ1年前にもその動きを伝える記事があった。大学教授などの学識者の視察などが行われたという内容だった。
http://machiissue.exblog.jp/22881128/
外部による調査段階だった昨年に対し、今回は具体的な保存の実務に関する人事に関してだ。選定後をにらんでの動きだろう。
実際町家通りを中心として、重伝建地区に匹敵する古い町並が保持されているが、観光客に認知されているとは言いがたい。団体客の往来の多い地区と同じような賑わいなる必要は無いが、その貴重さを理解していただける個人客を中心にもう少し知られるところとなってほしいものだ。



by mago_emon2 | 2017-02-08 21:35 | 古い町並  

<< 鞆の保存計画策定へ 廉塾 19年度から整備 >>