人気ブログランキング | 話題のタグを見る

竹原の観光客 最多131万人

竹原市を2015年に訪れた観光客数は131万9千人で、過去最高を記録したことが11日、市のまとめでわかった。NHK連続テレビ小説「マッサン」やアニメ「たまゆら」、大久野島(忠海町)のウサギ人気で、14年から12万3千人(10.3%)増えた。
地域別では、江戸、明治期の姿を伝える家屋が立ち並ぶ町並み保存地区(本町)を訪れる観光客数が増えた。前年を11万人上回る54万4千人。市は「マッサンとたまゆらの舞台となった効果が大きい」とみる。
同地区には、マッサンの主人公のモデルでニッカヰスキー創業者の故竹鶴政孝の生家がある。たまゆらの若いファンが、作品に登場する場所を散策する姿も目立つ。
大久野島は25万4千人で、前年に比べ6万9千人増えた。島に生息するウサギの動画がインターネットで紹介され人気が高まった。特に、外国人観光客は前年の3倍の1万7千人に達した。半面、町並み保存地区を訪ねた外国人客は261人にとどまった。
市は島を訪れた外国人を対象に、15年11月から16年1月までアンケートを実施。回答した272人のうち、町並み保存地区について「知らなかった」が7割を占めた。市は観光関連の団体と連携し、認知度アップを目指す。
【中国新聞 2016.05.13】

竹原の観光客 最多131万人_d0328255_21432313.jpg

竹原の町並(竹鶴酒蔵付近)

重要伝統的建造物群保存地区に指定されている竹原の古い町並は、私が訪ねだした頃はとても静かなたたずまいだった。しかしここ数年、どうも足が向いにくい。探訪客が急増しているからだ。
記事の通り連続ドラマやアニメの影響だろう。竹鶴酒蔵は現役の造り酒屋で、現在でも格式ある堂々とした構えで営業を続けており、町並景観にも自ら大きく貢献している。
また私はアニメは詳しくないので実感が無いのだが、確かに以前は余り見なかった若い人がとても増えていると感じる。それらメディアの舞台となったことで、竹原は一躍有名な観光地のようになっている。
以前から団体客の訪れはあったが、増加の原因は圧倒的に個人客の増加である。以前より駐車場はかなり増えているものの、車を停めるのに苦労する事もある。
静かに町並散策が出来ていた頃を知っているので少し抵抗感はあるものの、こうして古い町並が広く知られるきっかけが出来たことは、素直に喜びたいところである。
一方で外国人への知名度がまだまだとのこと。言われてみると古い町並で外国人客を見ることはこれまでほとんど無かった。外国人用へのサイトや観光案内の偏りを実感する。これも良く見られる現象だ。
私が思うのは、話題に乗じての一過性のものではなく、これからも安定して竹原の町並の魅力が知られることを願いたいものだ。

by mago_emon2 | 2016-05-14 21:43 | 重伝建保存地区  

<< 商店街まるごと道の駅(矢掛町) 赤瓦と海原 息のむ対比(江津市) >>